お料理0.5年生

いつまで経っても上達しない直感料理。食べ比べや横浜グルメ。

ランドリー浴室フック

今週のお題「新生活おすすめグッズ」

私がオススメする新生活おすすめグッズはこちらです!
f:id:oryouri05:20190413210948j:plain

ランドリー浴室フック。
100円ショップで購入しました。

ベランダで洗濯物を干すとき
冬だと寒くて早く暖房の効いた部屋に入りたい。
夏だと暑くて早くクーラーの効いた部屋に入りたい。

そこで部屋の中で一通りハンガーに服を干してから
ベランダに出たいところです。
ところが部屋が狭くてハンガーをかける場所がない。
そんな時こちらのランドリー浴室フックが大活躍します。

浴室のシャワーフックにこのように設置。
f:id:oryouri05:20190413211420j:plain
ハンガーでしたら5本かけられます。

f:id:oryouri05:20190413211946j:plain
8連ハンガーだって大丈夫。
雨の日はそのまま部屋干しとして使えます。

洗濯機が浴室近くにある方は
カゴにわざわざ洗濯物を入れなくても
直接干せるので便利です。

新生活に少しでもお役に立てば嬉しいです!

ツートンオレンジティー

f:id:oryouri05:20190407151500j:plain
こちらを使ってツートーンドリンクに挑戦!

まず紅茶を投入。
f:id:oryouri05:20190407151552j:plain

ロートとストローを使って
f:id:oryouri05:20190407151706j:plain
そーっとオレンジジュースを注ぎます。
f:id:oryouri05:20190407151632j:plain


f:id:oryouri05:20190407151750j:plain
お、いい感じ♪

f:id:oryouri05:20190407152007j:plain
ちょっと紅茶の色が薄くなってしまったかな。


もう少し紅茶の色を濃くしたいので
上の方にゆっくりと紅茶を注いで追加すると
f:id:oryouri05:20190407152138j:plain
混ざってしまった!

先にオレンジジュースを入れてから紅茶を上の方に注げば
綺麗なコントラストが...
f:id:oryouri05:20190407152104j:plain
出来ません!!

大失敗。

高カカオチョコレートを食べている話

前回、高カカオチョコレートの食べ比べをしましたが
私は毎日1枚チョコを食べるようにしています。
oryouri05.hatenablog.com


それはなぜかというと悪玉コレステロール値が高い
そんな理由です。

生活習慣は特に変化していないのに年を重ねるたびに少しずつ
悪玉コレステロール(LDLコレステロール)が高くなってきたのです。
これはまずいぞ。と思いつつも
何をするわけでもなく過ごしておりました。

1年に1度の健康診断。
少しずつ高くなっていた悪玉コレステロール
要注意からとうとう要治療にランクアップしてしまい
脂質異常症という診断が下ってしまったのです。
このままでは動脈硬化心筋梗塞脳卒中なんて病気に見舞われる可能性が。
と怖くなり色々と自分なり調べ始めました。

広告
シリーズ販売数80,000件突破! FiNC肥満遺伝子検査

食事制限や常日頃からの運動が大切。
そんなこと分かっているけど
始められない~
続かない~
それが出来ていれば最初から
健康さ~

そんなことを考えていると私にも続けられそうな救世主!
高濃度カカオポリフェノールと出会ったのです。

普段の生活は変えず高カカオチョコレートを食べるだけで良いという
とっても簡単な方法!

これは試すっきゃない!と食べ始めたのがきっかけです。

これは総コレステロールですが140~199が
大丈夫、健康だよ!のラインです。(カラフルな数字をご覧ください)
f:id:oryouri05:20190407151330j:plain
なかなかですね。超えてますね。これは前々回の結果です。


そしてこちらが前回の結果
f:id:oryouri05:20190407151235j:plain
少し増えてる!この時、体重は減ったのにコレステロールは増えました。


そして高カカオを試した結果です。
f:id:oryouri05:20190407151125j:plain
健康だよ!ラインは超えてますけど、かなり減りました。
数字の赤色が緑色に変わっただけで危険度がだいぶ下がった気がします。
この時、体重は増えたのですが(高カカオにダイエット効果はないようです)
コレステロールは減りました!

試したことは高カカオチョコを食べる。それだけです。
しかも1日1枚しか食べてません。
食べるタイミングとしては毎朝食べています。
簡単に脂質異常症を改善!

脂質異常症の方はぜひお試しください!

スポンサーリンク


高カカオチョコレート食べ比べ

f:id:oryouri05:20190407145445j:plain
7種類大人買いしました!

毎日一枚高カカオチョコを食べているのですが
(なぜ食べているかはまた今度書くとして)
いつも同じものを食べているので
「他の高カカオチョコレートは味が違うのかな?」
とふと思い、今回食べ比べてみました。

森永チョコレート カレ・ド・ショコラ/カカオ88

f:id:oryouri05:20190407150608j:plain
苦みが程よくあり甘さはそれほど感じませんが
チョコレートの風味がしっかりあり1枚で満足できます。
ちなみに私はこちらを毎日1枚食べています。
☆健康の為に毎日続ける方におすすめ

森永チョコレート カレ・ド・ショコラ/カカオ70

f:id:oryouri05:20190407150454j:plain
高カカオですが甘みはしっかりあります。
苦みは抵抗があるという方にも試して頂きたい逸品です。
☆高カカオチョコ初心者の方おすすめ

meijチョコレート効果/CACAO72%

f:id:oryouri05:20190407150302j:plain
ほのかにラム酒のような風味を感じます。(※ラム酒は入っておりません!)
カレドショコラ派でしたがチョコレート効果って美味しいんですね。知らなかった。
カレドと原材料は一緒なのに味に違いを感じます。
何ていうかラム酒のような(入っていません)
この味を上手い言葉で表したい。
と思ったら箱にちゃんと書いてありました。
f:id:oryouri05:20190407145837j:plain
”華やかな香りと上質な苦み”文字通り。
ラム酒じゃないですね、これが言いたかったのです。
☆味にこだわりたい方におすすめ

広告
10周年のテレビ通販サイト「虎ノ門市場」全国の食材を紹介し続けた虎ノ門市場が選び抜いた絶品商品!

meijチョコレート効果/CACAO86%

f:id:oryouri05:20190407150357j:plain
こちらもCACAO72%同様に華やかでフルーティーな味わいがあります。
その効果で苦みが際立ち、これぞ大人の味!
ワインとの相性も良さそうですね。
他のチョコに比べ、ややかため。
☆甘いものが苦手な方におすすめ

meijチョコレート効果 カカオニブ/CACAO72%

f:id:oryouri05:20190407150213j:plain
カカオニブとは一体なんだろう。ちょっと私には分かりませんが。
食べてみるとつぶつぶサクサク食感。
この食感が面白くて、ついつい何枚も食べたくなります。
これはクセになりますね。
☆やみつき食感!

meijチョコレート効果 蜜漬けオレンジピール/CACAO72%

f:id:oryouri05:20190407150117j:plain
一口目からオレンジの風味が口の中でフワーっと広がります。
これは美味しい!味はダントツの1位です。
入っている枚数が9枚と少なく割高なので毎日食べていたら家計を圧迫しそうですが
自分のご褒美に食べたい逸品です。
☆とにかく美味しい!

寺沢製菓ハイカカオチョコレート/70%

f:id:oryouri05:20190407150029j:plain
小さめの一口大、食べやすい大きさが良いですね。
仕事中でも誰にも気づかれず口の中に放り込めそうです。
カカオ感がしっかりあります。
人に配れるほど沢山入っているのでお得感ナンバーワン。
☆高カカオ高コスパ

まとめ
どれもこれも美味しくて1つに選びきれませんが
気分によって食べるチョコを変えるのも良いですね!

スポンサーリンク


味付けかんぴょう豚バラ炒め

f:id:oryouri05:20190409194016j:plain

かんぴょうを煮たら食べきれないほどの味付けかんぴょうが出来上がりました。

味付けかんぴょうの食べ方といえば
かんぴょう巻き、かんぴょう巻き、太巻き、かんぴょう巻き。
こんなに食べてもなかなか減らない味付けかんぴょう。
食べ飽きました。

そこで豚バラと一緒にごま油で炒めて
パラパラ~っと白ごまを振りかけたら、
美味しい!!

とっても簡単なので味付けかんぴょうが冷蔵庫で眠っていたら是非お試し下さい。

おまけ
f:id:oryouri05:20190409195452j:plain
味付けかんぴょう豚バラブロッコリー丼。

一個だけ余っていた茹でたブロッコリー
細かく刻んで一緒に炒めました。

いちごクリームソーダ

f:id:oryouri05:20190407180309j:plain

材料
いちご5粒
砂糖小さじ2
炭酸水2/3カップ
バニラアイス

作り方
f:id:oryouri05:20190405200833j:plain
①苺と砂糖をレンジで2分加熱する。
f:id:oryouri05:20190405200558j:plain
今回は冷凍しておいた苺を使いました。
もちろん冷凍していない苺で良いですよ。

加熱時間は苺の大きさや数によって
短くしたり長くしたりしてください。

写真はきび砂糖を使っています。
どんな砂糖でも大丈夫です。

②①をスプーンで潰す。
f:id:oryouri05:20190405200945j:plain

③炭酸水を準備。
f:id:oryouri05:20190405204124j:plain

④炭酸水にゆっくり②を注ぐ。
勢いよく入れると泡だらけになるので
出来るだけゆっくり。
f:id:oryouri05:20190405204654j:plain

⑤アイスを好きなだけのせて出来上がり!

苺をレンジでチンする前に細かく刻んだら
潰す手間が省けますね(-.-)

メロンゼリー作る

 今週のお題「お気に入りの飲み物」

 f:id:oryouri05:20190331150549j:plain

スーパーで見つけた「スジャータめいらく のむ果実」ジュース。

国産マスクメロンミックス100パーセント。

メロン好きなので即購入。


これ、ゼリーにしたら美味しそうだな。。 家にあった材料で作ろう!

 

ということで、作り方です。

f:id:oryouri05:20190331151459j:plain糸寒天2g。

溶かして使うものでは無いようで

なかなか溶けてくれない寒天です。

1晩つけても、つけなくても 溶けません。

色々試しましたが溶けないので

今回は水につけて柔らかくしてから

f:id:oryouri05:20190331151856j:plain切る切る切る。

キッチンバサミで細かく切ります。

 

メロンミックスジュース300cc

f:id:oryouri05:20190331152155j:plain美味しすぎて飲みすぎた!

足りない!!!

 

f:id:oryouri05:20190331152448j:plain牛乳投入。

あ、ほぼ牛乳になってしまった。


まだ香りはメロンを感じる。

メロンミルクゼリー美味しいはず!

 

f:id:oryouri05:20190331153034j:plain糸寒天投入。火にかける。

グツグツグツ。

f:id:oryouri05:20190331153339j:plain!?!?

分離してる!?

なんで!?どうして!?


白い物体が沢山浮いてきて

もはや糸寒天の溶け具合が確認できない。

 

とりあえずザルにあげよう。

f:id:oryouri05:20190331154132j:plain

これってもしかして

f:id:oryouri05:20190331154414j:plain

カッテージチーズ!

似てる。カッテージチーズに似てる。

 

カッテージチーズの作り方を調べたら

牛乳にお酢orレモン汁を加えて作るらしい。

f:id:oryouri05:20190331154706j:plain

果実のどれかに酢orレモンの効果が。

 

f:id:oryouri05:20190331155038j:plain

カッテージチーズ糸寒天入りの出来上がり!

 

違う違う!メロンゼリーを作るのでした。

本題に戻ります。

 

f:id:oryouri05:20190331155353j:plain白い物体の浮いた液体を冷やします。

糸寒天があまり溶けていなかったので固まるのか心配です。

 

冷蔵庫に入れて2時間ほど経ち、

f:id:oryouri05:20190331160059j:plain

固まりました!出来上がり!

 

白い物体が混ざっていて見た目は0点。

味は、、、薄い!

メロンの面影を遥か遠くに感じるような、感じないような。

牛乳は完全に消えました。

大失敗。

 

メロンミックスジュースだけで作ったゼリーの写真。

f:id:oryouri05:20190331160437j:plain

本物のメロンを食べているかのような

ジューシーさ.:*:・'°☆ の中に潜む

溶け切れなかった糸寒天の弾力。

滑らかな触感を邪魔します。


この時使った寒天も糸寒天。

やはり上手く溶けきれず。

 

寒天を使ってゼリーを作るときは粉寒天が良さそうですね。
 

 

しじみとワカメのバターパスタ

f:id:oryouri05:20190405185407j:plain

材料
しじみワカメスープ1袋
バター7g
パスタ80g

今回は量ってみましたが
目分量で大丈夫です!

f:id:oryouri05:20190405191556j:plain
これを使いました。
10袋入りなので10回作れます(^^)b

作り方
①パスタを茹でる。

②お皿にバターとスープを入れておく。
f:id:oryouri05:20190405192116j:plain

③茹でたパスタと茹で汁を②に投入。
(スープのワカメとしじみが固そうでしたら
茹で汁を足して柔らかくしてください)

④混ぜ混ぜして出来上がり!

暖かいうちが美味しいですよ(^^)/

がんもどき作る

冷凍庫の中で化石状態になったひじき煮。

f:id:oryouri05:20190331131122j:plain

どうにかしたい。

 

そうだ💡

がんもどきを作ろう!


ひじき煮リメイク

手作りがんもどき

材料 


木綿豆腐 600g

 +

卵 1個

片栗粉 大さじ3

醤油 小さじ2

塩 小さじ 1/2

料理酒 少々

白ごま お好みで

 (すべて混ぜる)

    +

ひじき煮 適量

(写真のラップに包まれたひじき1つ使いました)

 

豆腐を水切りする。

キッチンペーパーに包んだ豆腐を水切りかごに入れてお皿を乗せる。

その上に水の入ったポットを乗せる。と、

f:id:oryouri05:20190331135602j:plain

このような感じで水切り出来ました。

レンジでチンしても水切り出来るみたいですよ。

 

f:id:oryouri05:20190331134500j:plainf:id:oryouri05:20190331133932j:plain混ぜる。

混ぜる。混ぜる。混ぜる。

潰しながら混ぜる混ぜる。固まりがなくなるように混ぜる混ぜる。

 

(以下、写真撮り忘れ)

具材をすべて一緒にして混ぜ混ぜ。

 

揚げ油を用意。

160~170℃で、じっくり揚げます。

(菜箸を入れてシュワシュワと泡が出てくれば揚げるタイミングです)

弱~中火にする。

 

スプーンを2つ使って具を丸くしながら油に投入!

大きさはお好みで。大判のがんもどきも美味しいです。

 

きつね色に揚がったら出来上がり!!

f:id:oryouri05:20190331141022j:plain

上手くいった。

 

お弁当に入れたり夕飯のおかずにしたり。

食べきれないものはラップに包んで冷凍保存。

 

白ごま入れたのが効いて香ばしくて美味しくなった。

次はとろろ入れてみようかな。